Vital CMP
ISO認証管理に威力を発揮!
基準や管理策などのリスト管理、具体策への担当者や協同者のタスク割当て、エビデンス管理機能を有し、日常の運用と認証時において効果的に活用できます。ISO以外の基準や規格管理にも使えます。
当社は、未来価値協創の「価値協創を共にすすむパートナー」
共に生きつづける。自らの身心、仲間、関係者、社会、環境と共に生きつづける。共に生きつづけるために成長・努力し、
お客様や関係者・社会に認められ、共鳴し合い新たな価値を創造します。
双方が利益を得る共生
集団や社会の行動様式を取り入れ価値や規範を後天的に学習し、その集団や社会に適応すること
暗黙知を形式知に変換・相互交換し、新たな創造を行うための共通体験などを通じて、共感・共有し新たな価値を創造する
ISO認証管理に威力を発揮!
基準や管理策などのリスト管理、具体策への担当者や協同者のタスク割当て、エビデンス管理機能を有し、日常の運用と認証時において効果的に活用できます。ISO以外の基準や規格管理にも使えます。
書類や情報を集中管理、効率的な検索機能で利活用!
標準化を促す書式設定とアクセス設定(フォルダ/ドキュメント毎)を行い、書類・情報を登録することで、更新履歴、バージョン管理、差分管理も出来る。組織内の情報共有が進み属人化を防ぎます。
GHG排出量可視化とISO基準管理の併用で信頼性を!
GHG排出量可視化機能と、ISO基準管理機能(ISO50001、ISO14064、ISO14067など)と共に活用することにより、排出量算出プロセスの信頼性を高めます。
外部にフォームを開放して情報収集効率化!
よく使われる文書フォーマット/帳票フォームをクラウド化、簡単フォーム作成、テンプレートも提供。帳票作成、保存、検索を効率化し、管理作業の負担を軽減します。
1987年、2000年、2010年に設立された日台3つのソフトウェア企業による共同事業で、長期的な成長を支援し続けます。
豊富な機能を低価格で提供し、利用用途を拡大したり、モジュールの組み合わせで大きな成果を得ることができます。
試用版を試した後、そのまま正式版に移行して利用できます。
社内協同作業を促し、担当者の負担を軽減します。設定により外部との連携も可能です。日常業務を標準化し、ナレッジ化することができます。
MS Azure 東日本データセンターでの運用を通じて、安心の基盤を提供します。
審査/検証機関やコンサルティング会社など、パートナーにも新たなビジネス機会を提供し、お客様のニーズに合わせたカスタマイズで成功を共にサポートします。
30,000円
900円~(50ACの場合)
会社設立日 | 2023年3月1日 |
---|---|
資本金 | 6,000万円 |
株主 | イーサ株式会社 Galaxy Software Services Corp. サイバーソリューションズ株式会社 |
本店所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-9-11 ランドル高輪ゲートウェイ |
決算期 | 12月 |
取締役 | Peiyong Zhang (GSS Corp. Chairman,CEO)、鈴木玲央、尚勝巳(代表取締役) |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 新橋支店 |
顧問税理士 | 渡辺会計事務所 |
職種 | ソフトウェアセールスエンジニア、カスタマーサクセスエンジニア |
---|---|
職務内容 |
|
給与 | 前職給与水準も参考に当社規定(職責・職能給)により優遇 参考月額:¥350,000~ |
福利厚生等 | 厚生年金、関東IT健康保険組合、各種社会保険、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、産休制度など |
募集要項 |
台湾Galaxy Software Services Corp.(GSS)開発のクラウドサービスおよびソフトウェアを日本国内で独占的に販売する事業となります。 本クラウドサービスは、MS Azure(東日本DC)に構築されており、日本国内でも安心して提案し、活用・運用して頂ける環境を整えました。特に日本市場でも競争力を発揮できると期待される、文書管理・Knowledge Managementを基にした、GHG(温室効果ガス)排出量可視化とISO認証取得を支援する規格/規定に対する進捗管理やエビデンス管理など、業務分野を絞った展開を考えております。 持続可能な社会・世界の実現のために、企業の長期的成長に重要な、E(環境)・S(社会)・G(ガバナンス)が叫ばれますが、各企業は、自社および製品などのGHG(温室効果ガス)排出量の算出・可視化をはじめ、リスクと機会をマネジメントし、国に報告したり、国際的な取り組みからお墨付きをもらったり、公に非財務情報開示などをしつつ、GHG排出削減ステップに進むなど、脱炭素社会を目指します。GHG排出量算出の方法論としてのISO認証やカーボンオフセットなどでの検証など、信頼性の高い算出も必要となります。 複数年にまたがる継続的なGHG排出量削減やサプライチェーンを考慮しながら、業界自体、世界的にも色々な試みがなされており、これから業界が発展していく過程の面白さがあると考えます。 それぞれ、業務専門のコンサル企業も活躍されている市場なので、コンサルタントへの成長も望めます。技術のスキルアップも勿論、業務理解をもった技術者へのステップアップにも繋がるでしょう。 企業のご担当者や組織、社会に向けて、パートナー企業と共に自分たちも勉強・成長し、業界の方々と価値共有できるサービスを提供することにより、社会に貢献していきましょう。 |